『うたわれるもの』
0秒から2秒23Fまでの4回の金属音に対するタイミング(4回目の音だけ若干長くて止め画でなく動く)、14秒9Fから16秒23Fまでの音に対するカメラワークとタイミング、35秒19Fから36秒16Fまでの音とタイミング、40秒2Fから41秒11Fの演奏に対するタイミング、1分16秒20Fから1分20秒6Fの演奏に対するタイミング、曲終わりに合わせたクレジットのタイミング
「子供の頃の夢は〜」、「澄み渡る空〜」、「やがて自由に〜」、「無垢な瞳は〜」、「空の向こうへ〜」、それぞれの歌詞に合わせた画。
曲に合わせたOPについて、現在放送中の番組を例に挙げてみよう。(Fはフレーム1秒=30F、判る範囲のみ書きます)
地上波アナログを録画したものを参考にしているので、DVD化の際にはフレーム単位での補正や修正があるかもしれません。また、地上波デジタルの場合にも若干の誤差があるかもしれません。

『桜蘭高校ホスト部』
0秒から2秒までのドラムとのタイミング、2秒から4秒の「KISS KISS FALL IN LOVE」の歌とのタイミング、54秒から55秒15Fまでの「爛漫恋しよ」の歌とのタイミング、1分14秒5Fから1分16秒5Fまでの「MAYBE YOU’RE MY LOVE」の歌とのタイミング。
桜蘭や曲名『桜キッス』に合わせた花弁や花の背景。
okm

この日記について

日記内を検索